前回は台湾は暑い!
だから大好きだ!という話でしたが
台湾が好きなもう一つの理由!
それが美味しいフルーツ!!
以前にも言ったことがありますが
温暖な気候のおかげで
年中何かしらのフルーツが旬なのです。
(やっほ〜い!)
彼のお母さんがその時期、
彼のお母さんがその時期、
旬のフルーツを毎回くれるのが何よりも楽しみ
(彼のお母さん、ありがとう〜!!)
(彼のお母さん、ありがとう〜!!)
しかぁし!!
思わぬところに敵がいた…
その日も、気分上々で彼ママからいただいたフルーツを食べていると…
ささささむい!
なぜだ!
そんなん知らんやーん!!!
知ってました?フルーツには
体を冷やす「寒系フルーツ」と
熱くする「熱系フルーツ」があるんですって!
台湾人なら知っとけ!笑
ちなみに学校でクラスメイトに聞いてみると…
なんと(主に東南)アジアの常識だった!!!
びっくり…
まぁ、でも
体が寒くなったり熱くなったりするだけか
我慢すればいいや…
しかしある日…
(若干気持ち悪い私の顔の絵がでてきます。ご注意ください。)
なんでーーーーーー!?
私なんかした~~~~!?
そんな揚げ物とか食べてないし…
なんでや~~!
そんなん知らんやーん!
『マンゴーは食べすぎると
にきびできまくる…』
これも台湾では常識だそうです。
みなさん知ってましたか?
検索したら日本語のサイトでも
いくつかでてきたので
最近は日本でも知っている人がいるのかな? こんなところまで読んでくださって ありがとうございます♪ そんな優しいあなたに 良いことがありますように〜♪
読者登録していただくと、更新通知が届きます♪
↓よければこちらもポチッと
よろしくお願いいたします!
(お願いが多くてすみません…)
台湾(海外生活・情報)ランキング
↓台湾人の特殊能力?
変な日本人(このブログの主 変子)と変な台湾人(旦那さん Kくん)との馴れ初めはこちらから
→)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメント