おはようございます!
こんにちは!こんばんは!
以前、お話ししたように
我が家のマンションの真ん前には
空き地があります!
(↓”例の祭り”が開催されるところ 笑)

めっちゃどでかい
四角モデルハウス!!
日本では見たことないですよね!!笑

えぇ、横?!
意味ある?!それ?!
二度手間じゃない?!




なるほど〜。
損をしないための売り方なのね!


ぶち壊しーーー!!!
ドケチな私からするともったいなーーー!!!
と思ってしまうんですが
台湾には台湾の事情があるようで
まずマンション作ってから売れません
と言うリスク回避のために
モデルハウスを作って
建設予定の分譲マンションを
先に購入してもらい
その不動産屋さんによって
モデルハウスが立っていた
そ・の・土・地・に!
モデルハウスをぶち壊して
そのままマンションを建てたり
モデルハウスとは違う場所に
マンションを建てたとしても
台湾は平地が少ないので
モデルハウスはやはり潰して
土地は借地にしたりするようです。
利益とモデルハウス建設&取り壊し費用を
比べても、日本のやり方よりも
台湾ではこの方が最適な模様です。
少ない平地をやりくり&経営者のリスク回避
によって生み出された方法みたいですね!
ややこしかったので
まとめ!
〜台湾の分譲マンション事情〜
①平屋の一軒家形式で
分譲マンション一戸分のモデルハウス建設
↓
②購入者を募る。
↓
③マンション建設&モデルハウス取り壊し
でも購入してから
モデルハウスをぶち壊して
そのままマンションを建てたり
モデルハウスとは違う場所に
マンションを建てたとしても
台湾は平地が少ないので
モデルハウスはやはり潰して
土地は借地にしたりするようです。
利益とモデルハウス建設&取り壊し費用を
比べても、日本のやり方よりも
台湾ではこの方が最適な模様です。
少ない平地をやりくり&経営者のリスク回避
によって生み出された方法みたいですね!
ややこしかったので
まとめ!
〜台湾の分譲マンション事情〜
①平屋の一軒家形式で
分譲マンション一戸分のモデルハウス建設
↓
②購入者を募る。
↓
③マンション建設&モデルハウス取り壊し
でも購入してから
出来上がったマンションの感じが
イメージと違ったらどうするんだろう…
とか思ったり…
あと設備の不備とかあったら…
まぁ、購入する予定ないから
私には関係ないか!あはは〜!!!!
そういえば台湾人の土地に対する感覚って
結構日本人と違うんですよね。↓
※コメント欄で教えていただいたんですが、日本でもモデルルームはぶち壊し式 笑
があるそうですね!!私が知らないだけで台湾のメゾネットタイプのマンション1•2階式モデルハウスも日本でぶち壊しやってるんですかね?

よければ読者登録して、台湾文化にちょっぴり詳しくなったりしちゃったりして?!笑
↓これをポチッと押していただければ、
変子の心が豊かになります!(怪しっ!)

台湾(海外生活・情報)ランキング
土地だけじゃなくて日本人と世界の感覚が違う!と思ったお話!↓
最後まで読んでくださってありがとうございます!
インスタやTwitterを見てくださった方なら
ご存知かもしれませんが
台湾が大阪に防護服を届けてくれた
あと設備の不備とかあったら…
まぁ、購入する予定ないから
私には関係ないか!あはは〜!!!!
そういえば台湾人の土地に対する感覚って
結構日本人と違うんですよね。↓
※コメント欄で教えていただいたんですが、日本でもモデルルームはぶち壊し式 笑
があるそうですね!!私が知らないだけで台湾のメゾネットタイプのマンション1•2階式モデルハウスも日本でぶち壊しやってるんですかね?

よければ読者登録して、台湾文化にちょっぴり詳しくなったりしちゃったりして?!笑
↓これをポチッと押していただければ、
変子の心が豊かになります!(怪しっ!)

台湾(海外生活・情報)ランキング
土地だけじゃなくて日本人と世界の感覚が違う!と思ったお話!↓
最後まで読んでくださってありがとうございます!
インスタやTwitterを見てくださった方なら
ご存知かもしれませんが
台湾が大阪に防護服を届けてくれた
ようなんですが、届いたのかなぁ??
いまいち到着しました関連のニュースがなくて
気になっています。笑
皆さんが何にも気にすることなく自由に
好きなことを好きなだけできる日が1日でも早く
戻ってきますように!!
いまいち到着しました関連のニュースがなくて
気になっています。笑
皆さんが何にも気にすることなく自由に
好きなことを好きなだけできる日が1日でも早く
戻ってきますように!!
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (5)
駅前のオフィスビルにモデルルーム専用の部屋作ってたりしますね
戸建てで作ってざっくり壊す台湾式は潔い!
モデルルームも広いスペース借りてそのなかに作ることもあれば更地に建てて販売終了後は取り壊してしまう場合も。
モデルルームをわざわざ作るのはやはり大手が多い印象です。